ゴミ屋敷片付けコラム
- TOP
- ゴミ屋敷片付け
- ゴミ屋敷片付けコラム
- 【ゴミ屋敷片付け】ゴミを残しません!床も綺麗に仕上げます
【ゴミ屋敷片付け】ゴミを残しません!床も綺麗に仕上げます

1.引越などで部屋を空き渡すためのお片付け。
2.点検や来客など人が入室するため。
3.純粋にゴミ屋敷状態を解消したい。
特に引越シーズンには多い1.の退去引渡を目指すもので部屋を空にして退去引渡をスムーズに行えるようにするという、いわば目指す着地点がはっきりしているお片付け内容です。したがって依頼を請けた業者の役目は、引越先に持っていく物や大切な物をピックアップしながらゴミや不用品を搬出し部屋を空にする、そして退去引渡がスムーズに行えるように水回りや床を綺麗にクリーニングして仕上げる、という作業が必要になるのです。
ところが業者に依頼したにも関わらずゴミが残されたり床が汚いままだったりということがよく起こり、令和7年の3~4月ではゴミや不用品をを残され引渡出来るレベルで部屋が綺麗にならなかったという例が多発し引渡期限を頼み込んで延ばしてもらってるというお客様の依頼が11件もありました。どうしてこのようなことが起きてしまうのか、そしてこのような時間とお金を無駄にしないためのお片付け業者をどう選べばいいのかを体験談を交えながらお伝えしていきます。
不用品回収業者にゴミ屋敷片付け依頼をした結果

部屋のお片付けを業者依頼するなら目的はたったひとつ
重要度:★★★★★
冒頭でもお伝えしたようにお客様が業者に依頼してまで部屋を片付けたいという目的はたった一点で『ゴミや不用品が無くなり部屋が綺麗になること』しか望んでいません。稀に自分で処分しにくい粗大ゴミだけ回収してほしいとか、汚すぎて手に負えない水回りや床だけクリーニングしてほしいというご依頼もありますが、それとて目的は同じで部屋を綺麗にするという一過程をご依頼いただいているのです。
我々業者側もその目的が達成できるように作業のご提案をし、適正な対価をいただいて持てる技術と知識を使って部屋を綺麗にする作業をしなければならなということを忘れてはいけません。お客様の目的をしっかりと汲み取ることが出来る業者であれば絶対にゴミや不用品を残したり、汚れたある場所があるまま作業完了とはしないはずですので、業者依頼して片付ける場合はどこまでやってもらえて、どんな仕上がりになるのかをしっかり確認してから依頼するようにすれば少なくとも期限に間に合わないということは防げると思います。
料金は確定か?作業範囲と仕上がりを事前に確認しよう
1.お片付けやゴミ回収料金の提示価格は確定値か。
2.お片付けの作業範囲はどこからどこまでか、不用品回収であれば残る物はないか。
3.お片付けや清掃完了後部屋はどんな姿になってるのか。
部屋のお片付けを業者依頼するなら絶対に確認しなければいけないはずですが、多くの人は表向きホームページに書かれてる料金だけで判断してしまうので、思ってったことと逆の仕上がりになってしまってますので、料金面も大事ですが作業の範囲と仕上がりを確認することは料金以上に大事な確認事項だと言えるでしょう。ここからはこの三点確認をしなかったために起きてしまった失敗談を2つご紹介しますので是非参考にしてください。
退去のための汚部屋ハウスクリーニング依頼
千葉県の一軒家のお客様から引越前の退去のためのハウスクリーニング依頼がありました。まごのてに依頼されるのですから当然普通ではなくゴミ屋敷片付け後でした、ただ気になったのはご予約時点ではゴミが残っていて、私たちが作業に入る前日にゴミの回収業者が来ます、というお話でした。お客様が口にした「ゴミ回収業者」という言葉がちょっと引っ掛かりましたので、ゴミがあるままでいいので部屋の写真を送っていただいたのです。
拝見すると山のようなゴミ部屋ではなく、全体的に生活ごみや服が散乱してる程度ですが猫を飼っている関係か若干荒れた部屋である印象は否めなかったです。そして迎えた当日部屋を拝見するとところどころ廃棄物が残っており、もしかしたら必要な物が置いてあるのか確認したところ前日に入ったゴミ回収業者に残されたということでした。
依頼した業者は軽トラック1台16800円で集客している業者で、事前見積もりもしたらしくトラック8台分と言われ見積額は約45万円!作業を進めてる中であと2台追加と言われプラス10万円と言われ断ったら残されたというものでした。元の写真を見ても50万円を超えるようなイメージがわかず、トラック8台分というのもどうもピンと来ません。もし軽トラ8台であれば16800円×8で13.4万円にしかならないはずでホームページ記載内容と整合性が取れないのです。
お客様はまた別のゴミ回収業者を探してるのでゴミがあるままクリーニングしてくださいと言ってましたが、ゴミや不用品があると作業上邪魔だし、また騙されるとかわいそうなので私たちで残ったゴミや不用品を引取り、クリーニングが終わると同時にゴミも無い状態に仕上げました。

どんどん料金が吊り上がり最後は大半のゴミを残される
東京都内の1Kアパートに住むお客様からのご依頼も汚部屋ハウスクリーニングで、引越しに備えるためのものでした。上記事例と同じく前の日にゴミや不用品を引取る業者が入るということでしたので一応写真を送ってもらったところ、いわゆるゴミ部屋ではなく袋ゴミやガラクタが多く乱雑な部屋という印象でした。
作業予定の夜にこのお客様から連絡が来て、もしゴミや不用品がある場合でもクリーニングと同時進行で引取りは可能かと質問されたのです。理由を聞いてみると夕方に業者が来て料金が決まったけど、何故か一回ごと不用品を搬出するたびに5万円単位で料金が上がってきてると言うのです。
最初意味がわからなかったのですが、作業開始前に20万円と言われ了承したものの何かを出すたびにやっぱり5万円プラス、また下に行って戻ってきたら、やっぱりあと2トン車1台追加しないと載りませんと言ったタイミングで私に相談LINEをしてきたのです。これは大変なことになるとすぐに電話し20万円は捨てる気で今すぐ作業を中止させてと進言しましたが時すでに遅しで30万円ストップでサインした後でした。
その結果、袋のゴミを数個持っていっただけで作業を止められ30万円を支払う羽目になってしまいました。言われるままどんどん加算され続けると50万円は軽く超えて100万円に届く可能性もあったため途中ストップが最善策であったと思います。この不用品回収業者もそもそもホームページでは定額制表記をしており2トン車で5万円強と書いてますので、もし2台使ったとしても10万円ちょっとで済むはずでこれもホームページとの整合性が取れないのです。この事例も作業範囲や回収物の確認を怠った結果起きてしまったことと言えるでしょう。

あなたの部屋のお片付け目的はなんですか?
私がよくわからないのはどうして不用品回収とハウスクリーニングを別々に分けて業者依頼したのかです。ひとつの仮説ですが今回の事例で出した不用品回収業者はいずれも定額制激安料金を表記し、事業内容にもゴミ屋敷片付けと書いてありました。不用品回収業者がゴミ屋敷や汚部屋の片付けと書くからお客様は混乱するのだと思いますが、メイン業務がどう見ても不用品回収屋だなと感じたら絶対にお片付けや清掃の要素がある場合は依頼しないほうが無難です。
まごのてであればゴミも不用品も残すことは絶対にありませんし、料金も作業前に料金確約書を交付しますので作業内容や回収ゴミに変更がない限り追加料金は発生しませんし、仕上がりも引越前であればスムーズに引渡が出来るレベルでキレイにしますので安心してご依頼ください。
まごのてのゴミ屋敷のお片付け費用も実は安いです
重要度:★★★★★
ゴミ屋敷や汚部屋を業者依頼して片付けることお金を出すということで、人によってはその費用支出をできるだけ安く済ませたいと考えます。費用を安く済ましたいという考え自体は良いのですが、そこに重点を置きだすと上記のように部屋が綺麗にならなかったり想定以上のお金がかかってしまう可能性があることに注意しましょう。
たとえば私たちで20万円かかるゴミ屋敷があったとして、他の片付け業者が10万円と言ったとします。お片付け費用を安くしたいお客様は当然のごとく10万円と言った業者に依頼するでしょう。しかし今回のお片付け事例のように目的とする仕上がりにならなかったらその10万円は果たして安いと言えるのでしょうか?
業者側に錯誤をさせる意図があるのかないのかは別として、お客様は最終的に部屋を綺麗にしたいゴミや不用品は残らずすべて無くなると思ってたのに真逆の結果となるのは単に確認不足で済むことではないと思います。特にゴミ屋敷や汚部屋の片付け清掃はゴミや不用品がすべて無くなり、床も素足で歩けるレベルで綺麗に仕上がってこそのものですので、そのレベルに達せず終わったらけっして安いとは言えないのです。
まごのてはお客様が望んでること、お客様が描く完成形にしたがって作業提案をし、お片付け費用を提示しますので必ず綺麗になりますし、抜群の仕上がりですから必ず安い!と感じていただけますので安心してご依頼ください。下の画像リンクにはご依頼が一番多い単身用ワンルームのゴミ屋敷片付け費用について掲載していますのでそうぞ参考にしてください。
期限があっても確実にゴミ屋敷を綺麗にします!
私たちまごのては汚れたり散らかったりし、手が付けられないようなゴミ汚部屋でも確実に綺麗にしてきた実績と、熱い心意気がある業者ですので安心してご依頼ください。昨今ゴミ屋敷を片付けるという業者はひじょうに増えていて、本来であればお客様にとってはプラスしかないはずなのに、お客様のご依頼意図が汲み取れないゴミ屋敷片付け業者のほうが多いという有様です。
あまり言いたくありませんが、ゴミ屋敷片付け業者をあっちこっち探すことに手間暇かけるぐらいならまごのてで良いのではないでしょうか?おそらく深い知識がないまま業者選びをしたとしても失敗に終わる確率のほうが高く、頑張って良い業者を探したと思っても裏切られてはかけた時間の無駄です。まごのては大急ぎの場面でも迅速に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。下の画像リンクには直近で行った東京都内のゴミ屋敷片付け実例8つを実際の料金も含めて掲載していますのでそうぞ参考にしてください。
ゴミ屋敷片付け依頼は簡単で早い公式LINEでそうぞ
早ければLINE送信から10分後にはご予約まで完了するというスピード感は専門業者ならではです。数多くの経験を元に蓄積されたデータがありますので写真や状況説明だけでも概算金額が出て、しかも最終的な確定金額との差が10%以内という精度の高さですので安心してご依頼いただければと思います。
東京近辺で比較的片付け業者が多いエリアでも本当に安心して依頼でき、なおかつ料金も明瞭で確実に部屋が綺麗になる業者はそう多くありませんので、業者依頼に不安があるお客様は是非まごのてにご相談いただければと思います。
