ゴミ屋敷片付けコラム
- TOP
- ゴミ屋敷片付け
- ゴミ屋敷片付けコラム
- 【金色の輝き!】ションペットがあるゴミ汚部屋の清掃費用公開
【金色の輝き!】ションペットがあるゴミ汚部屋の清掃費用公開

ゴミ屋敷や汚部屋にはかなりの確率で遭遇するションペットですが、ションペットがあるだけでお片付けや清掃料金は高額になります。普通のお片付けや清掃に比べて2割以上ときには1.5倍にまで跳ね上がる可能性もあります。この記事ではどうじてションペットがあると高額なお片付けになるのかも説明したいと思います。
ゴミ屋敷のションペット遭遇確率15%
ションペットを作ることになってしまった原因は様々ですが、一種の「癖」のようなものだと思います、最初は躊躇いながらやっていたとしても日常的な行動になると誰が見てるわけではないので拍車がかかり気付けば数百本のションペットに囲まれた中で生活するということになってしまいます。
実際のお片付け現場ではションペットも飲み残しボトルも何ら変わりない方法で進みますが、やはり衛生状態は格段に悪く搬出の際も漏れないように慎重に梱包しなければいけませんし、ひと手間もふた手間もかかりますのでお片付け料金も高額にならざるを得ません。
この記事内ではションペットがあるゴミ屋敷のお片付けはなぜ高額になるのかもしっかり解説していますのでお片付け依頼をご検討中の方は参考にしてください。
『ションペット』という言葉の由来についてお話しておきます、この言葉の発祥は私たちまごのてから生まれました。長いお付き合いであるライターの村田らむ先生の取材の際にションペットがあり、週刊SPAでションペットの特集を組んだことから広まったものです。
ションペットがある部屋のお片付けは割増料金対象
ションペットがあると料金は変わりますか?という質問が時折ありますので忌憚なくご説明します。ズバリ割増対象です!やはり作業の難易度も変わってきますし、衛生管理も適切に行わなければなりませんのでそれなりに高額になります。
ションペット本体の処理費はもちろん、その環境下での作業ですので作業費も割増しとなり通常2.5万円前後の作業費が2~3割上がることもあります。稀にションペットをお客様側で処分するので通常料金でやってほしいとご依頼されることもありますが、この場合処分費はゼロになりますが、ションペットがあった環境であることには違いありませんので変化はないとお考えください。
処分費 | ションペットは1本1500円が定価 |
---|---|
輸送費 | 量によってはションペット専用積載トラック使用 |
作業費 | 通常の10~30%増し |
まずは通常のゴミ屋敷片付け料金を参考にしてください |
ションペットを処理できるゴミ屋敷片付け業者は少ない
専門業者と掲げているだけで中身は不用品回収業者ですので致し方ないかも知れませんが、それならゴミ屋敷の片付け専門と謳うなと思うのです。ゴミ屋敷にションペットは付き物ですし、部屋を綺麗にするという観点があればションペットの回収は出来ないなどと無責任なことは言えないはずです。このあたりのスタンスでも業者の技量を読み取ることができます。

まごのては設備と施設をしっかり備えています
まごのてはションペットや液体系廃棄物の中を抜くための施設を保有しているので、どれだけ大量のションペットがあってもきちんと処理ができます。ションペットはもちろん液体系廃棄物を回収できないという業者はこのような施設がないからできないのです。
まごのてはゴミ屋敷の片付け業をやっていく中で液体系やションペットを処理できる施設を持つ必要があると創業期から認識しており、以前は10坪程度の小さな工場でしたが、すぐに手狭になり現在の建物を手に入れたのです。
ゴミ屋敷の片付け業者でここまでの設備投資をしてる業者はほぼないと言っても過言ではなく、ゴミ屋敷片付けという業務に対していかに真摯に対応してるかの表れであると自負しています。
ションペットのある部屋のお片付け事例

割増額だけで20万円のションペットゴミ屋敷
ゴミ屋敷そのものの規模も大きくまた、ションペットの本数もさることながら紙パック入りの物が地雷のように配置されていたのです、タンスの上など高所にも配置されており清掃作業中には確実に浴びるのは必至でした。
作業員は夏にも関わらずカッパに長靴というフル装備で挑むこととなりカッパの下は1分で汗だくです、しかしこんな過酷な現場ほど気分を高めて進めないといけません、ションペットを浴びてしまったスタッフも笑いながら、そしてみんなで声を掛け合いながら進めます、これはこの部屋のお客様への配慮でもあるのです、現場進行が明るいと変な気を使わなくて済むという考えからです。
このションペット部屋も難航はしたものの明らかなゴミもションペットも尿入りパックも搬出を終え、部屋全体を眺めると床面(カーペット敷)や壁にもオシッコが染みついておりかなり酷い状況でした。
カーペットは少しずつ水洗い→バキュームを繰返しかなり見た目はよくなりましたが、本格的な処理を行うには特殊清掃並みに思い切った処置をしなければ原状回復は難しいと感じる現場でした。ションペットを始めとした糞尿系ゴミ屋敷はたとえワンルーム程度の広さでも時には100万円近くになることもありますのでやはりおしっこはトイレですべきだと思います。
18平米ワンルームにションペット700本!
普通にションペットがない状態だとしても、このレベルのゴミ屋敷ともなれば40~50万円の費用がかかりますが、この部屋の場合は作業費部分の割増が1.5倍で22万円、ションペット専用車両を用意しプラス4万円そしてションペットの処理費は500円とし700本で35万円別途となり100万円近くのお片付け費用になってしまいました。
普通の(?)状態だとしてもそれなりの費用がかかるのがゴミ屋敷のお片付けですが、ションペットをはじめとした糞尿系がある部屋はさらに高額となってしまいますので初期の段階でご相談されることをオススメします。下記に単身用ワンルームでも100万円近くの片付け費用になったという記事のリンクを貼っておきますので興味のある方はご一読ください。
ゴミ屋敷を他社に依頼したがションペットを残された
本当は自分で中身を出してペットボトル回収のゴミの日に出すつもりでしたが、引越日が迫ってることと、一度はチャレンジしたもののションペットから湧き上がる臭いに耐え切れず断念したということだったのでションペットの回収と床の清掃にお伺いしたのでした。
ションペットや液体系の物は回収できないことはその業者のホームページに記載がありましたので、回収しなかったことについてはお客様の業者選定ミスと考えられるのですが、床掃除すらしてないのには閉口しました。汚れの付着のみならず細かなゴミがまだ残ってるのですからゴミ屋敷片付け業者を名乗るのではない!とまごのての作業者は憤っていました。
残されたションペットはおよそ90本と中身入り飲料ペットボトルが15本とそんなに多いものではありませんでしたが15万円もの費用を払うハメになってしまったのはお気の毒です。やはりゴミ屋敷のお片付けや清掃はしっかりした本物の業者を選ばないと結果的に損しますし余分な時間も取られてしまいトータルでは大きな損失になるのではないでしょうか。

ションペットありは特殊清掃並みの清掃と消臭が必要になる
またションペットがある間は意外と感じなかった臭いもゴミやションペットが無くなってから臭いが強くなることが多いです。何年も熟成し発酵したおしっこが部屋を汚してる・・・考えただけでもその後の処理が容易でないことは想像できると思います。
ションペットがあった部屋の清掃や消臭は完璧を目指せば目指すほど時間と費用がかかり、以前ご依頼いただいたワンルームの部屋でも消臭期間は二週間を要し費用も30万円以上と特殊清掃なみになりました。
まごのてはゴミ屋敷片付けと並行して特殊清掃も数多く手掛けていますが、ションペットによる尿臭は孤独死の腐乱臭よりも難しい作業です。

まごのては糞尿系ゴミ屋敷でも問題なく解決
清掃から消臭まで一貫施工できるまごのて
株式会社まごのて 取締役会長
佐々木薫
自らゴミ屋敷の片付けは天職と宣言し物理的な部屋の片付けというより依頼者の心の動きを読み取り根本から解決する能力に長けています、また持ち前の明るさとおせっかい精神からマスコミ取材実績も多く過去放送されたテレビ東京系「クロスロード」では歴代2位の視聴率をたたき出しました(1位はテニスの錦織圭)テレビ出演多数、テレビ東京クロスロードでは単独で特集され歴代2位の視聴率を獲得、おせっかいは世界を救うを地で行く自他ともに認めるおせっかい焼きでそのおかげで人生が変わったゴミ屋敷元住人多数、元客の結婚式に出席するほど信頼は厚い。
どの番組かは忘れたがロケ中に「おせっかいは世界を救う、世の中を変える」と放った言葉は後に小池百合子に真似されるほどの名言となった、事実名言ナビというサイトにも出典佐々木薫とあるほどです。
ゴミ屋敷や遺品整理のことなら私にお任せください