ハウスクリーニングコラム
- TOP
- ハウスクリーニング
- ハウスクリーニングコラム
- 汚部屋に出るゴキブリ対策はただ一点!Gが嫌なら今すぐ掃除
汚部屋クリーニング
2025.04.27
汚部屋に出るゴキブリ対策はただ一点!Gが嫌なら今すぐ掃除

今回はみんなが大嫌いなゴキブリに関する記事で、どうしたらゴキブリを見なくて済むのか?具体的なG対策はあるのかについてご説明します。以前ゴミ屋敷片付けのコラムにあった記事をリライトしたものとなっており、ゴミ屋敷や汚部屋で出るゴキブリの特徴や、ゴキブリ駆除についてご紹介した記事がありましたが、ゴキブリ対策についての具体策と駆除について記事を分けて再リリースいたします。
ゴキブリは私たちゴミ屋敷のお片付けをしてる者にとってはいわば職場仲間のようなもので、冬場でも現場で見ない日はありません。またゴミ屋敷に出るゴキブリは普段積極的に駆除される心配がないのか悠然と室内を歩いてることがありますし、部屋の主も嫌いだけ慣れっこなのかゴキブリを見てもノーリアクションですのでどんどん増えるという超カオスな状況が繰り広げられています。
知ってるようで知らないゴキブリの世界をどうぞご覧ください。なおひじょうに嫌悪感のある鳥肌ものの写真もありますので苦手な方はどうぞ他の記事をお読みください。また対策方法を知りたいけど先に進みたくない方のために下の画像直下に答えを入れておきますので是非参考にしてください。
ゴミ屋敷のゴキブリ駆除
ゴキブリは私たちゴミ屋敷のお片付けをしてる者にとってはいわば職場仲間のようなもので、冬場でも現場で見ない日はありません。またゴミ屋敷に出るゴキブリは普段積極的に駆除される心配がないのか悠然と室内を歩いてることがありますし、部屋の主も嫌いだけ慣れっこなのかゴキブリを見てもノーリアクションですのでどんどん増えるという超カオスな状況が繰り広げられています。
知ってるようで知らないゴキブリの世界をどうぞご覧ください。なおひじょうに嫌悪感のある鳥肌ものの写真もありますので苦手な方はどうぞ他の記事をお読みください。また対策方法を知りたいけど先に進みたくない方のために下の画像直下に答えを入れておきますので是非参考にしてください。
ゴミ屋敷のゴキブリ駆除

ゴキが出ない部屋の条件はきわめて単純
ゴキブリは一生見たくない、絶対に部屋でGを見たくないと皆さんいろんな対策をされています。まごのてのサイト流入で最近よく見かけるキーワードの中にキッチンハイターを室内に噴霧しておけばGが近寄らないというデマを信じでるのか「ゴキブリ キッチンハイター」での流入が多いですが、ゴキ対策にはなりませんので止めておきましょう。
究極のゴキブリ対策は意外と簡単でたった一点だけです。「部屋が綺麗ならゴキブリは出ない」ゴキブリは出やすい条件、ゴキブリが好む環境と言うものがあり、それは餌となるものがあり、湿度が高く薄暗い場所が好きなので汚部屋にでるのですから逆のことをすれば良いのです。もしゴミ屋敷や汚部屋ならその状態を解消させ、それなりに綺麗と言う場合でも家具の裏や家電の後ろや排水管などを徹底チェックしてGが嫌がる環境作りをしましょう。
ゴミ屋敷に生息するゴキブリは大量で大きい
私たちは日々ゴミ屋敷や汚部屋を片付けてるのですが、作業員も最初の頃はあまりに大量のゴキブリに驚き腰が引けてしまうものですが、数回経験すれば女性スタッフでもけっこう平気になってしまうものです。
冒頭でも書きましたがゴミ屋敷のゴキブリは基本的に駆除されませんし、スリッパを持って追いかけ回されることもありませんので悠々としています。そして適度に暗いですし餌も大量にありますのでクロゴキなんて丸々と太ってますし、チャバネは大量発生し、まるでイワシの大群のような様相です。
ゴキブリと言えどもあまりに大量発生してると恐怖すら覚えることもあり、かつてタンスを廃棄するために作業者二名で両方から持ち上げたとたん一瞬壁が動いたのかと思うぐらいゴキが大移動を始めた時は思わず二人とも手を放してしまったぐらいです。ゴキブリにまつわるエピソードは山ほどありますが特に印象深かったゴキブリ現場を2つお伝えいたします。

冒頭でも書きましたがゴミ屋敷のゴキブリは基本的に駆除されませんし、スリッパを持って追いかけ回されることもありませんので悠々としています。そして適度に暗いですし餌も大量にありますのでクロゴキなんて丸々と太ってますし、チャバネは大量発生し、まるでイワシの大群のような様相です。
ゴキブリと言えどもあまりに大量発生してると恐怖すら覚えることもあり、かつてタンスを廃棄するために作業者二名で両方から持ち上げたとたん一瞬壁が動いたのかと思うぐらいゴキが大移動を始めた時は思わず二人とも手を放してしまったぐらいです。ゴキブリにまつわるエピソードは山ほどありますが特に印象深かったゴキブリ現場を2つお伝えいたします。

作業遅延を起こすレベルでチャバネが大量発生
東京都内のワンルームアパートのゴミ屋敷片付けのことです。パッと見た感じはそう量も多そうになくただのコンビニ系ゴミ屋敷に見えたのですが、軽いゴミだったのは表面だけで一枚下はウエッティーな生ゴミ系ゴミ屋敷でした。コンビニ袋に完食しきれなかった食べ物があるためそこを目掛けてチャバネゴキブリが大集合していたのです。
小さな袋を掴むたびにバーっとチャバネが飛び出すのでどうしても作業の動作が遅くなります。普通であれば午前中で充分ゴミは無くなり午後からクリーニングとなるのが通常ですがこの現場は昼時点でまだ1/3のゴミが残ってる状態でした。昼休憩時にバルサンを焚いて出たので休憩後の室内はゴキブリの死骸だらけでしたがゴミの隙間で息をひそめていたGたちは元気に生きてたのは妙に感心したものです。
結局予定より三時間も遅延してしまったお片付けでしたが、たかがゴキブリと侮るとけっこう痛い目に遭いますので注意が必要です。ゴミ屋敷片付け料金が割増しになる原因でもゴキブリの大量発生がありますが、意外と始めてみないとわからないことも多く、見積もり時点で目視できたり壁にゴキ糞があればわかりますが天井までゴミがあるような部屋だとゴキの発生状況まではわかりませんので経験則と勘頼りになることは否めません。
小さな袋を掴むたびにバーっとチャバネが飛び出すのでどうしても作業の動作が遅くなります。普通であれば午前中で充分ゴミは無くなり午後からクリーニングとなるのが通常ですがこの現場は昼時点でまだ1/3のゴミが残ってる状態でした。昼休憩時にバルサンを焚いて出たので休憩後の室内はゴキブリの死骸だらけでしたがゴミの隙間で息をひそめていたGたちは元気に生きてたのは妙に感心したものです。
結局予定より三時間も遅延してしまったお片付けでしたが、たかがゴキブリと侮るとけっこう痛い目に遭いますので注意が必要です。ゴミ屋敷片付け料金が割増しになる原因でもゴキブリの大量発生がありますが、意外と始めてみないとわからないことも多く、見積もり時点で目視できたり壁にゴキ糞があればわかりますが天井までゴミがあるような部屋だとゴキの発生状況まではわかりませんので経験則と勘頼りになることは否めません。
ゴキブリの似顔絵を壁に書いてた女の子
この逸話は長いゴミ屋敷片付け経験の中でも今後あることはないだろう、また絶対にあってはならないものです。東京都内の公団ゴミ屋敷で家族住まいの部屋のお片付けで、部屋数も3LDK80平米超と大きなものでした。しかも夫婦とお子さん三名の計五名が溜めに溜めまくったゴミ屋敷でしたので量も多く家族住まいにはありがちな食品ゴミが大量にあるエリアもありました。
規模が大きなため事前調査を行ったのですが、玄関を開けた途端丸々太ったクロゴキブリが天井からボタッと落ちてきてのお出迎えでした。お片付け料金は10年以上前にも関わらず200万円弱で3日工程でお片付けと清掃を行うこととなりました。
作業当日に奇異に感じる壁の落書きがあり、よく見るとゴキブリを模写したものでした、その家のお母さんに尋ねると下の子(当時4歳)が書いたんですよーと笑いながら言ったため、作業をしていた佐々木薫はお母さん目掛けて突進し頬を平手で殴りつけ「子供にこんな絵描かせといて笑てんじゃねーよ」と怒鳴られやっと目が覚めたというような顔つきになったお母さんを今でも忘れられません。
夕方になりそのゴキブリの絵を描いた女の子が幼稚園から戻ってきたとき、お母さんはその子を抱きしめ泣きながら「ごめんね」と謝っていたのは感動的なシーンでしたが、そのそばから女の子が佐々木薫に向って「おばちゃんゴキブリって鳴くんだよー、キューキューって」って言った時には居合わせた全員が凍り付いたものです。その女の子の足や首筋には虫さされのような跡もありましたし、ゴキブリ以外にもいろんな虫がいるようで、こんな環境で子育てなんて良いことなんてないとなんとも言えない重い現場でした。
規模が大きなため事前調査を行ったのですが、玄関を開けた途端丸々太ったクロゴキブリが天井からボタッと落ちてきてのお出迎えでした。お片付け料金は10年以上前にも関わらず200万円弱で3日工程でお片付けと清掃を行うこととなりました。
作業当日に奇異に感じる壁の落書きがあり、よく見るとゴキブリを模写したものでした、その家のお母さんに尋ねると下の子(当時4歳)が書いたんですよーと笑いながら言ったため、作業をしていた佐々木薫はお母さん目掛けて突進し頬を平手で殴りつけ「子供にこんな絵描かせといて笑てんじゃねーよ」と怒鳴られやっと目が覚めたというような顔つきになったお母さんを今でも忘れられません。
夕方になりそのゴキブリの絵を描いた女の子が幼稚園から戻ってきたとき、お母さんはその子を抱きしめ泣きながら「ごめんね」と謝っていたのは感動的なシーンでしたが、そのそばから女の子が佐々木薫に向って「おばちゃんゴキブリって鳴くんだよー、キューキューって」って言った時には居合わせた全員が凍り付いたものです。その女の子の足や首筋には虫さされのような跡もありましたし、ゴキブリ以外にもいろんな虫がいるようで、こんな環境で子育てなんて良いことなんてないとなんとも言えない重い現場でした。
ゴキブリが出ない部屋にする唯一の方法
冒頭に答えを書いた通りゴキブリが出ない部屋にするには常に部屋を綺麗に保てばいいだけです。つまりゴミも無く水回りも綺麗な状態です。イメージとしては新築マンションに引っ越してきて家具も家電もすべて新品という状態です。
新築で家具家電もすべて新品であればゴキブリの出る幕は当然ありませんし、万が一出れば瑕疵ともとれる状況ですので特別な何かがない限りまず出ないはずです。ところが生活をしていく中でやがてゴキブリの侵入を許し、繁殖するようになってしまうのです。
いったい何が原因かを紐解いていけば意外と見えることもありますので、その部分を改善し当時と同じ状況にすればゴキブリを見ることは無くなると思うのですが、実際は新品の家具でも使ってるうちに老朽化しますし、部屋そのものも古くなってきますので抜本的な対策は難しくとも新築入居時と同じ状況を作ることは可能だと思うのです。
では次章で具体的にゴキブリ対策のために部屋をどうすればいいのかをお知らせしようと思います。部屋作りをする前にまずは今いるゴキブリを駆除し新たに侵入するゴキブリを止めなければいけませんのでその対策方法については別記事でお伝えいたします。自分でできる効果的なゴキブリの駆除と再発防止策

新築で家具家電もすべて新品であればゴキブリの出る幕は当然ありませんし、万が一出れば瑕疵ともとれる状況ですので特別な何かがない限りまず出ないはずです。ところが生活をしていく中でやがてゴキブリの侵入を許し、繁殖するようになってしまうのです。
いったい何が原因かを紐解いていけば意外と見えることもありますので、その部分を改善し当時と同じ状況にすればゴキブリを見ることは無くなると思うのですが、実際は新品の家具でも使ってるうちに老朽化しますし、部屋そのものも古くなってきますので抜本的な対策は難しくとも新築入居時と同じ状況を作ることは可能だと思うのです。
では次章で具体的にゴキブリ対策のために部屋をどうすればいいのかをお知らせしようと思います。部屋作りをする前にまずは今いるゴキブリを駆除し新たに侵入するゴキブリを止めなければいけませんのでその対策方法については別記事でお伝えいたします。自分でできる効果的なゴキブリの駆除と再発防止策

ゴキブリが出ない部屋作りを教えます
ゴキブリが出ない部屋作りをするにはゴキブリが嫌がる部屋にするのが良いのはお分かりだと思いますので、ゴキブリが嫌いな部屋とはを再度確認します。ゴキブリが好きな部屋の条件を知ることで逆のGが嫌がる部屋を作ることが可能です。
1.エサが豊富にある部屋(食品や髪の毛、ホコリなど)
2.暖かくて湿度がある部屋
3.水がある。
4.侵入が容易である。
これらがゴキブリが好む部屋の特徴なのですが大事なのは(1)のGの餌となるものがある部屋で、餌があり水がある場所を求めて侵入し、居心地が良ければ居つくのです。したがって(1)の餌がない環境を作ることを目指せばいいのです。私たちがゴミ屋敷現場で多くゴキブリと出会うのは餌が豊富にあるからで、ちょっとした食品残滓や買い置き食品の周りにはやはり大量のゴキブリがいましたので、食品系ゴミや汚れ対策を重要視しましょう。
ゴミ屋敷の場合は当然窓を開ける習慣がありませんのでどうしても室内が多湿になりますので窓を定期的に開けて換気をする、そもそもゴミが多いと窓すら開きませんのでやはりゴミ屋敷状態の解消が急務となるのは言うまでもありません。
まずは(1)Gの餌のない状態を作り、定期的に窓を開けれる環境を作ってから進入を許さない対策と進むのが正解で、よく見かけるのが部屋が汚いままなのに排水管周りをシリコンで隙間を埋めたりエアコンのドレンホースにストッキングを被せてるのを見かけますが、最初にやるべきことではなく何を置いても一番はゴミ屋敷状態の解消であることをご理解ください。
1.エサが豊富にある部屋(食品や髪の毛、ホコリなど)
2.暖かくて湿度がある部屋
3.水がある。
4.侵入が容易である。
これらがゴキブリが好む部屋の特徴なのですが大事なのは(1)のGの餌となるものがある部屋で、餌があり水がある場所を求めて侵入し、居心地が良ければ居つくのです。したがって(1)の餌がない環境を作ることを目指せばいいのです。私たちがゴミ屋敷現場で多くゴキブリと出会うのは餌が豊富にあるからで、ちょっとした食品残滓や買い置き食品の周りにはやはり大量のゴキブリがいましたので、食品系ゴミや汚れ対策を重要視しましょう。
ゴミ屋敷の場合は当然窓を開ける習慣がありませんのでどうしても室内が多湿になりますので窓を定期的に開けて換気をする、そもそもゴミが多いと窓すら開きませんのでやはりゴミ屋敷状態の解消が急務となるのは言うまでもありません。
まずは(1)Gの餌のない状態を作り、定期的に窓を開けれる環境を作ってから進入を許さない対策と進むのが正解で、よく見かけるのが部屋が汚いままなのに排水管周りをシリコンで隙間を埋めたりエアコンのドレンホースにストッキングを被せてるのを見かけますが、最初にやるべきことではなく何を置いても一番はゴミ屋敷状態の解消であることをご理解ください。
ゴキブリ対策のためのゴミ屋敷片付けをします
まごのてはただ単にゴミを無くしたり水回りや床を綺麗にするだけではなく、目的を見据えたお片付けや清掃を行う清掃会社です。今回のようにゴキブリが出ないようにする部屋の片付けや清掃の仕方というものがあり、目的に沿ったお片付けや清掃ができる業者は実はあまり多くなく、東京近辺ではまごのてだけと言っても過言ではありません。
まごのての清掃技術の高さはこの目的に沿える、ところにあり部屋の状況とお片付け目的がイコールで結べるのは簡単なようで簡単ではなく、やはり多くの経験をしているからこそのものです。まごのてはお客様の『困った』を徹底的に解決する汚部屋系清掃会社としての技術と矜恃を持ってる会社ですので安心してお任せください。
今回の場合はゴキブリ対策のためのゴミ屋敷や汚部屋の解消に向けたお片付けや清掃提案をしましたが具体的なお片付け事例や料金については関連記事をお読みください。実際のお片付けの進め方や本当の料金を記載した記事を書き画像にリンクしておきますので是非参考にしていただければと思います。

まごのての清掃技術の高さはこの目的に沿える、ところにあり部屋の状況とお片付け目的がイコールで結べるのは簡単なようで簡単ではなく、やはり多くの経験をしているからこそのものです。まごのてはお客様の『困った』を徹底的に解決する汚部屋系清掃会社としての技術と矜恃を持ってる会社ですので安心してお任せください。
今回の場合はゴキブリ対策のためのゴミ屋敷や汚部屋の解消に向けたお片付けや清掃提案をしましたが具体的なお片付け事例や料金については関連記事をお読みください。実際のお片付けの進め方や本当の料金を記載した記事を書き画像にリンクしておきますので是非参考にしていただければと思います。

ゴキブリ対策のための汚部屋清掃ならまごのてです
まごのては創業から15年の長きに渡りゴミ屋敷片付けと特殊清掃だけに特化してやってきた正真正銘のプロ業者ですのであらゆるニーズに対応でき、今回お知らせしたゴキブリ対策を見越したお片付けや清掃は得意な分野です。
特殊清掃業者の視点から清掃を進めますので見た目が綺麗になるだけではなく、除菌や消臭まで一貫して行えるのは強みと言え、業歴が長いゆえに知識も豊富です。また会社としての運営も法令等に則った安全な運営をしており積極的な設備投資もしていますので常に清潔で高性能な機材を使用し高クオリティな清掃を行っています。
実際にまごのてをご利用いただいたお客様は一様にここまで綺麗になるならけっして高くなくむしろ安い!と高評価を得ていますので、初めて業者を利用する方でも安心してご利用いただけます。汚部屋清掃についてのご相談は公式LINEで受付していますのでどうぞお気軽にご利用ください。

特殊清掃業者の視点から清掃を進めますので見た目が綺麗になるだけではなく、除菌や消臭まで一貫して行えるのは強みと言え、業歴が長いゆえに知識も豊富です。また会社としての運営も法令等に則った安全な運営をしており積極的な設備投資もしていますので常に清潔で高性能な機材を使用し高クオリティな清掃を行っています。
実際にまごのてをご利用いただいたお客様は一様にここまで綺麗になるならけっして高くなくむしろ安い!と高評価を得ていますので、初めて業者を利用する方でも安心してご利用いただけます。汚部屋清掃についてのご相談は公式LINEで受付していますのでどうぞお気軽にご利用ください。

記事執筆:
株式会社まごのて 代表取締役
佐々木久史
主に特殊清掃技術の開発や指導に注力しています。まごのては宅地建物取引業の免許を受けており私は専任の宅建士です、また賃管士資格を保有しており不動産取引関係には精通しています。
東洋経済:ゴミ屋敷に商機を見出した男の波乱万丈人生
理念と経営:逆境の時ほど爪を研げ
孤独死が起きてお困りの方は私にお気軽にご相談ください。