ゴミ屋敷片付けコラム

実例紹介
2025.04.03

【実録ゴミ屋敷片付け】業者依頼が初めてで不安でした

ゴミ屋敷のお片付けを通してお客様を笑顔にする業者まごのて
今回はまごのてに部屋のお片付け依頼があった部屋の実録レポートです。東京都内の1Kメゾネットタイプのアパートに住む男性で片付けなければとずっと考えていたけどなかなか勇気が出ず、ずっと引き延ばしていたのですが、消防点検が行われることを知りいよいよ片付けなければと一念発起したものです。

最初のお問合せから実施までに急に不安になり日程変更の申し出があったりで不安で押しつぶされそうな気持が伝わってきました。やはり依頼したものの恥ずかしさが先だったり、費用面での心配があったりと彼なりの葛藤があったのだと思いますが結果的には依頼して正解でしたとの言葉をいただいたお片付け現場でした。

この記事では最初のお問合せから作業の提案や見積もり、そして作業当日はどのように進みどんな部屋になるのかをお伝えするもので、今まさに片付け業者を探してる方には参考になると思いますので是非お読みください。
ゴミ屋敷片付けの作業記録

家に帰ることがストレスだったゴミ屋敷住人

彼からのファーストコンタクトは電話で始まりました。部屋が散らかっていて自分で片付けようとしたけど精神的につらくなってきたので依頼したいということでした。毎日部屋の片付けのことを考えてしまい、部屋に帰ってもゴミ山に迎えられる日々はけっこうキツイとも言ってました。

このお客様のように汚部屋に帰ることそのものがストレスになってくる人も多く、片付けることを諦め新たな部屋を借りてゴミ屋敷は放置する人もこのような心理状態かもしれません。部屋に居るのが苦痛、部屋のことを考えるのがストレスだと感じてるうちはまだマシで、それもだんだん慣れてきて、とうとう完全にゴミに支配されてしまい天井のほうが近い立派なゴミ屋敷が完成していまう方もひじょうに多いので、軽度のゴミ屋敷で行動を起こしたのは良い判断だったと感じます。

では本題に入る前に今回のレポートで使用する概要を下記にまとめておきます。
 

地域と間取り 東京都大田区 メゾネットタイプ1Kアパート
作業内容 明らかなゴミの廃棄、一部要不要選別、水回りと床クリーニング
かかった費用 部屋のお片付けとゴミ処分:16万円(税別) ハウスクリーニング4万円
作業時間 約5時間 2名作業
 
部屋のお片付け費用いったいいくら?

電話相談→LINEで写真→30分後にはご予約完了

ファーストコンタクトは電話でしたので、部屋の状況をヒアリングしながら作業内容と概算をお知らせしました。ヒアリング時点ではかなり状況が悪いようなことを言ってましたので、もしかしたら30万円を超えるかも知れないと告げ、部屋の写真を撮ってLINEに貼り付けてほしいとお伝えしました。

 
すぐに写真が送られてきましたが本人が言うほどのレベルではなく、私たちから見ると極めて軽度のゴミ屋敷で、電話でも話していた通り自分でゴミを入れた袋もちらほら見えていました。ヒアリング時の見積もりを大幅修正し、ゴミだけなら14~17万円あたりで水回りや床のクリーニングまでやっても20万円前後見てくださいとお伝えしたのです。

何度かのやり取りの後「お願いしますと」なり、お片付け日程を入れました。最初の電話から日程が決まるまでわずか30分のハイスピードです。まごのての場合はたとえ写真だけだとしてもヒアリングと合わせて的確な作業案内とお見積りがご案内できますので超ハイスピードで解決まで導くことができ、時にはその日のうちや翌日の作業も可能でとにかくスピード感をもって進めることが出来るのがメリットではないでしょうか。
 
ゴミ屋敷片付けの見積もり方法新提案

片付け依頼をしたものの不安が募る

作業日はやり取りの4日後に設定しましたが翌日の昼頃に日程を変えてもらいたいと連絡が来ました。理由を聞いてみるとネットを見てると当日に料金を吊り上げられたり、思い通りに綺麗にならないという情報があったり、また業者依頼しなければ部屋を綺麗にできないポンコツな自分自身も情けない、もう少し頑張って自力で片付けようと思います、ということでした。

料金や作業に関しての不安は初めて片付け業者を利用する人には多かれ少なかれ持つ感情ですが、他業者ならいざ知らず私たちまごのてであれば万に一つもその懸念はないことをサイトの記事を引用しご説明しました。

部屋の片付けを業者依頼したことについての不甲斐なさを感じる人も時々いるのは事実で、この方も部屋を片付けなければいけないという強迫観念と自分で掃除することもできないダメな人間と思い込んでしまっていました。その点も問題意識があって相談されたのですから進歩です、本当にダメ人間なら問題意識すら持たないことを説明し、結局予定通りの日時で実施することとなったのです。

このお客様のように業者依頼したとたんに不安になる方は多いです。特にネット上では悪徳情報被害も多くありますし、ましてや電話とLINEでしか繋がってない仲なのですから不安を持って当然です。このお客様はある意味幸運で最初にコンタクトしたのがまごのてでしたからご説明をすることで不安が払しょくできましたが、他業者だと逆にもっと不安になってしまい、お片付けすることそのものを諦めたかもしれません。

よく業者に依頼するのは心理的ハードルが高く、なかなか勇気が出ないということを聞きます。まごのてのお客様の中でも最初の相談からお片付け実施まで2年以上かかった人、ご依頼をいただきよく調べたら数年前に問合せをしてた人など、躊躇いながらご依頼する方も一定数いてゴミ屋敷住人の苦悩を垣間見ることがあります。

ゴミ屋敷や汚部屋は問題意識がある時に進めないと、その熱が冷めてしまうと一気にゴミ屋敷化が進み、またセルフネグレクト状態に陥り、様々な面で難易度が高くなってしまいますので思い立ったときに片付ける!ことが大事だと思います。
 
ゴミ屋敷片付け21の事例

作業開始日!あっという間に綺麗な部屋

そして迎えた作業当日、予定通り部屋に着き改めて部屋を拝見しながら探し物の有無や取り置く物などを細かく指示をもらい、そして確定料金を提示し開始しました。目標時間はトータル4時間で休憩を一回挟みますので実質3時間半で終わることをお伝えしたらビックリしていました。

2名の作業者で伺いましたので、一名は明らかなゴミをどんどん詰めて、もう一名はお客様と一緒に要不要選別をしながら不要な物は廃棄の容器に入れ、ある程度溜まったら搬出しトラックに積み込むという流れで行いました。このやり方はどんな規模でもどれだけ大量のゴミがあったとしても基本的には変わらず、作業人数と時間が変わるだけです。

ゴミ屋敷のお片付けで一番大事なことは、たとえ散らかってゴミが多い部屋であっても人が暮らしてる場であるということをしっかり認識することです。人が暮らしてるということは普段使いの物があったり、大切な物があるのは当然でいかにそれらを救出しながら進ませることができるかで、時にはお客様自身が忘れてるような物でもきちんと確保できるのが私たちの強みであって、ある物すべてがゴミに見える不用品回収業者とはわけが違います。

このお部屋の場合は一部ゴミを袋に詰めてありましたが入れてはいけない物がチラホラ見えたので再展開やチェックをしながら進めましたので少し時間はかかりましたが概ね時間計画通りの進行でした。

予定通り1時間半で廃棄物は出し終わり、床面が露出した部屋を眺めながら「嘘みたい」とポツリと呟いたのは印象的でした。ゴミ部屋の場合はゴミが無くなっただけでも綺麗に見えるものですが、まだまだこんなものでは終わりません。作業者は次の作業のための準備と短時間の休憩を入れたのでした。

素早くゴミを片付けます

ゴミ屋敷片付け業者選びポイントは技術の有無

ゴミ屋敷や汚部屋を片付ける業者の使命はなんだと思いますか?答えはすごく簡単で『部屋が綺麗に生まれ変わること』です。ゴミ屋敷片付けという特殊な環境下であっても掃除屋なんですから部屋が綺麗になって当たり前です。

ところが昨今のゴミ屋敷片付け業界はどうでしょうか?技術のぎの字も無い、掃除屋としての矜持も無い、あるのは口の上手さとお客様を騙すスキルだけという超カオスな状況です。令和7年春期間も引越を控えているので大急ぎで業者依頼したもののゴミを残されたとか、思った通りに綺麗になっていなくて業者にクレーム付けたら言いくるめられ、おまけに料金はどんどん吊り上げられるという憂き目にあったお客様が多数いて、相談があった方はすべてまごのてでリカバリーしました。

お片付けを業者に頼んで部屋が綺麗にならないなんて絶対にあってはいけないことですが、ゴミ屋敷片付け業界では平然と行われており、その数は年々増える一方です。普通の考えならそんな業者は一握りでたまたま運が悪かったんじゃないと思うと思いますが、ゴミ屋敷片付け業界にあっては逆転しています。

部屋が綺麗になる業者がほんの一握りで後は怪しくて腕のない業者、つまり依頼してお金を払っても部屋は綺麗にならないのです。以前から警鐘を鳴らし注意喚起していますが比較的業者数が多い東京近辺でも確かな腕を持つゴミ屋敷片付け業者はまごのてを含めてほんの数社ですので業者選びには慎重に慎重を重ねましょう。そんな手間かける時間もないし面倒だと思うのならまごのてでいいのではないでしょうか?

下記の写真リンクには不用品回収業者に部屋の片付け依頼をして失敗したという体験談を載せていますのでどうぞ参考にしてください。
 
部屋が綺麗にならないゴミ屋敷片付け屋
 

仕上げのハウスクリーニングと部屋を整える

ゴミが無くなったら次は水回りや床を綺麗にクリーニングして仕上げていきます。まごのての場合は床清掃は基本作業(汚れ具合による)でお風呂やトイレの水回りクリーニングはオプション扱いですが、ゴミ屋敷片付けをご依頼の方95%はご依頼されます。

稀にお片付けの総費用を下げたくて水回りクリーニングを省こうとしたり、引越後どうせ大家さん側でクリーニングが入るのだからと省こうとするお客様がいますがNG行為です!特に退去前のクリーニングは必ず行わなければならず法律で決まってるものだと認識してください、退去前のハウスクリーニングについては別記事で詳しくご説明していますので下記写真にリンクを貼っておきますので是非お読みください。

また費用を下がるために削るという方法もありと言えばアリですが、汚れがひどかったり排水が詰まり気味という場合はお任せいただき一気に綺麗にしたほうが良いです。今までクリーニングを自分でやると言ってできたお客様はほぼゼロで、3万円~6万円をこの場面で削減したからとてあまり意味はありませんので是非同時進行をオススメします。

この部屋の場合は汚れ具合は軽度でユニットバスの排水が若干詰まり気味でしたので私たちから見れば比較的簡単なクリーニングでしたので目標時間を90分に設定し開始しました。
 
賃貸退去前の掃除の範囲

詰まりかけのお風呂やトイレも同時に解消させます

ゴミ屋敷や汚部屋のお風呂やトイレの特徴的なこととして排水が詰まりかけて流れが悪くなってることが実に全体の60%に達します。これは物理的に遺物が詰まってるというよりも汚れで閉塞してることが多く、お風呂であればトラップに髪の毛や石鹸カス、洗面所であればソフトコンタクトレンズや剃刀、歯磨きのキャップがパイプに落ちていて流れが悪くなってることもあります。

もちろんそうなってることはある程度想定していますので、問題なくクリーニング中に詰まり解消の処置まで行いますのでご安心ください。以前トイレを流すとお風呂からうんこ汚水が噴き出すという部屋を清掃しましたが集合住宅の場合はすべての排水が部屋の下で合流していますのでどこかで詰まりや閉塞があれば当然一見無関係の場所で噴き出すことはあります。もちろんそんな特殊な場合も対応できるのはまごのてならではと思います。

この部屋も髪の毛や石鹸カスでトラップが汚れて閉塞して流れが悪くなっていましたが、クリーニング後は問題なく排水が流れるようになりました。そして予定通り90分ほどで床と水回りの清掃が終わりすべての作業を終えたのです。

短時間でゴミ屋敷を片付けました

もっと早く片付け依頼をすれば良かった!

すべての作業が終わり取り置いた物の置き場所や水回りが綺麗になったことを説明し、今後気を付けることなどをお伝えしてる時にはお客様の顔が明るくなり、こんなに素早く綺麗になるならもっと早くに頼んどけばよかったと言っていただけました。

この言葉はご依頼いただいたお客様の80%が口にするもので、いかに部屋のお片付けのことで悩んで懊悩してしたのかが見て取れます。ゴミ屋敷のお片付けを業者依頼をするということは私たちが考える何百倍もハードルが高いことをもっと知り理解する必要があると改めて思うのでした。

今回の事例はゴミ屋敷としては比較的軽めでそれこそ自分で頑張ってもそう時間はかかるものではなかったと思います。部屋の状態は軽くとも当の本人には全然軽くなく毎日重圧に耐えていたのですから思い切って勇気を出してご相談いただいて本当に良かったと思います。

ゴミ屋敷や汚部屋で悩んでる方は、まずは思い切って勇気を出して相談してみましょう。相談した時点で問題の90%は解決したも同然で、一歩さえ踏み出せば後は慣性の法則でどんどん前に進みますのでご安心ください。まごのてでは匿名でも相談可能な公式LINEチャットやお問合せフォームをご用意していますのでお気軽にご相談ください。

ゴミ屋敷や汚部屋のLINEお手軽見積もりはこちら

東京近辺のゴミ屋敷や汚部屋片付け業者なら

今回はあるゴミ屋敷のお片付けを例に出しながら最初のお問合せからご予約完了、そしてお片付け当日から完了までのレポートをお伝えしました。このようにまごのては高品質でお客様本位のお片付けサービスを提供しています。

東京都内はもちろん千葉、埼玉、神奈川、茨城でゴミ屋敷のお片付けサービスを提供していますので今まさにゴミ屋敷でお困りのお客様は是非まごのてにご依頼ください。まごのてはゴミ屋敷のお片付けや清掃を通して悩んでいたお客様を笑顔にしますので初めて業者を利用する方も女性のお客様も安心してご依頼いただければと思います。

ゴミ屋敷のお片付けを通してお客様を笑顔にする業者
記事執筆:

株式会社まごのて 代表取締役
佐々木久史

ゴミ屋敷のことはなんでも私に聞いてください、各自治体のゴミ屋敷条例制定の際の意見交換参加実績、在宅医学会や高齢者虐待防止学会での登壇実績もあり真の専門家として高い評価を得ています。


セルフネグレクトとゴミ屋敷の関係を研究している東邦大学保健衛生学教授である岸恵美子先生とは情報交換を盛んに行いゴミ屋敷の現実的な問題を私から提供し岸教授が学術的に分析し世に提供しその論文等には佐々木久史の名前が付されるものも多い。

  • instagram
  • youtube

ゴミ屋敷の真の専門家にお気軽にご相談ください。